海に行くよりsuperに行け!!-セブ島留学の新常識-
こんにちは~!
フィリピンセブ島語学学校NILSスタッフのAです。
日本は冬真っ盛りですが、セブ島は今日も暑いです。
平均気温30度、仕事の後にジムで汗を流して、ビールを飲むのがたまらない今日この頃です。
セブ島留学の楽しみは、やはり海ですよね!
でも今日はそんな綺麗な海を差し置いても、是非留学中に行っていただきたい!
そんな素敵な場所を紹介します!
それは…ここです!
スーパーマーケット!!
実は海よりも近くて、ワクワクできる場所なんですよ!!スーパーマーケット!!
今日は、そのスーパーマーケットのワクワクの一旦をご紹介します。
建物はこんな感じです。まあ日本のショッピングモールと変わらないですね…
この下の階にスーパーが入っています。
中に入ると、日本のスーパーにはない風景が広がっています!
まずは牛乳の棚です。
これでもかってくらい牛乳が並んでますね!!
何故か常温で置いてある風景も良く目にするのですが、このスーパーはちゃんと冷蔵棚に置いてますね(#^.^#)
はい。これ全部ナタデココ!!
500gの瓶で100円ちょっとくらいです!南国的なラインナップですよね!
日本と違うのは色付きのナタデココがあるところ。
これはお土産にも喜ばれそうですね。
そしてこれは全部パイナップルの棚です!!
ここまでパイナップルが並ぶともはや爽快ですよね!!
こんな感じのレトルトパウチで25円くらいなので、日本では考えられない安さですよね!
はい!そして果物はこんな感じです!
もはやLOFTで売ってるノートの風景!分かりますかね、このネタ(;^ω^)
さらに、フルーツ売り場とは別にバナナ売り場も!
これでもいつもと比べるとちょっとしょぼいです…
青いバナナもあります!
これはポメロという果物です。直径20cm玉くらいの果物で、
私はセブで一番おいしい果物だと思います。
柑橘系の甘さと酸っぱさのバランス感が抜群です。
とうもろこしも山積み!
こちらターメリック(うこん)、ジンジャー(しょうが)、右はなんでしょう(;^ω^)
たまねぎもダイナミック!
ガーリック(にんにく)とじゃがいも!
きくらげやしいたけも買えます。得段は高めですね…
お米は独特な売り方ですね。長粒種がメインです。
瓶詰のオイルサーディン。これとビールは最強の組み合わせです!
唐辛子の缶詰?!
アジアなので、しょうゆも色々とあります。キッコーマンも売ってます。
魚は日本とそんなに変わらないですが…
肉売り場は超テンションが上がります!!
切り方もダイナミック!
チキンは丸鶏で売ってます!!当たり前に売ってます!!
こっちは普通のチキンです。
左側は「ルンピア」という春巻きで、ファンが多いです。肉団子も売ってます。
お菓子売り場!お菓子が山積み!
なんとクッキーがバケツで売ってます!!!!!!
海に行かなくてもこんな非日常を体験できるNILSの留学!
留学に来たら是非スーパーに行ってみてください!
海に行くよりスーパーですよ!