セブ島留学経験者が選ぶ日本から持ってきた方がいいもの

公開日:2016.08.03   更新日:2020.04.07
カテゴリ:留学のいろは
タグ:
  • Twitter
  • Facebook
  • line

こんちには。NILSインターン生のKonです。

本日はフィリピンに来るにあたり、日本から持ってきた方がいいものを書いていこうと思います。

まず留学決定後、ワタクシ本当に色々なサイトを調べまくっていました。
今まで旅行くらいしか海外に行ってないので、当然と言えば当然ですね。

で、ネットに載っていた様々な言葉に騙され(?)、要らないものもいっぱい持ってきました。

こちらで購入できるものについては、また別の機会に細かく書かせていただくとして。

持ってくるべきもの

①マスク(女性サイズ)
ちょっと田舎の地方なら話は別ですが、NILSのあるITパーク周辺は車もかなり多いビジネス街です。
(40年くらい前の東京ってこんな感じかしら?)
排気ガスは半端ないです!喉を守る為にもマスクは必須。
それに喉を傷めて、せっかくの授業で喋れないのも勿体ないですしね。
通常の使い捨てマスクはこちらで購入可能ですので、ご心配なく。

ただし、女性向けの少し小さなサイズというのは見かけません
(もし私が見かけてないだけだったらごめんなさい)。

マスクとうがいでしっかり排気ガスケアをしましょう。

②ビオフェルミン
これは特に男性に持ってきていただきたいです!
というのも、なぜか同じものを食べていても男性の方がお腹を壊すんですよね・・・
フィリピンでは水道水は絶対飲めません。
地元の方もみなさんお水を買って飲むのですが。
やはり最初はウォーターサーバーのお水や食事が合わないということもあります。
お腹が痛くても痛くなくても毎日ビオフェルミンを飲んでおく!
これだけで結構防げたりします。
またフィリピンでは便秘になる方も多いので、その意味でもお勧めです。

③便秘薬

でも少し書きましたが、フィリピンでは多くの人が便秘になります!
食文化をみたらまあ、納得なんですが。
勿論、NILSで提供される食事には野菜を使うことを心がけていることは伝わる!!のですが、元々が取らなさすぎなんですね、きっとこちらの方は。
なので、日本人からしたら全然足らない!そりゃあ便秘になる!なのに!!
フィリピンには日本のように便秘薬の種類が豊富にないんです。
薬局でもドクターにもセンナを出されます。センナってお腹痛くなるんですよ。
たぶん日本ではセンナを好んで飲む人は少ないんじゃないかな?
自分は便秘とは縁はないわ、なんて思ってる方も、とりあえず持ってくることをお勧めします。

④電子辞書
やっと勉強用具の登場です。まあ、まずは体が資本ということで。
最近ではスマホが辞書変わりだから電子辞書は持ってないという方もいますが、やはりあった方が絶対いいです。
電子辞書だとトラベル英会話や
TOEIC学習もできるのが便利ですよね。
因みに乾電池は普通に購入できるので、心配せずにガンガン勉強しましょう。
^42AB55A281D6B42A35B26C69D461AE0F013601C9852CA4F8AA^pimgpsh_fullsize_distr

⑤日本語の参考書
これは問題集ではなくて、学生時代に使用していたような参考書。
当然といえば当然ですが、文法も全て英語で説明されます!
日本語でもややこしいような文法用語を英語で説明されると、時には混乱することも。
Forestを持ってきている人は多いですが、要は用語と使い方が分かればOK

⑥歯ブラシ
こちらの歯ブラシ大きいです。
毛はすごくソフトなので使い心地は悪くないんですが、とにかくヘッドが大きすぎる!
日本でコンパクトヘッドなどを好んで使ってる方(特に女性)は、予備も絶対持ってくるべきです。
歯磨き粉などは問題なく使えますよ。
^F9EA35F7DDE9B95934F03BD9AF9EB2443FA8BBD48C839323D9^pimgpsh_fullsize_distr

⑦ふりかけ
フィリピンのご飯は割とパサっとしているのですが、NILSで提供されるご飯は割と日本の食感に近い感じに炊いてくれてます。
定期的にお味噌汁やカレーライスなんかも出るので、そんなに日本食が恋しくなったりはしません。

でもふりかけがあったら何かと便利。
余ったご飯をおにぎりにして、夜食用に取って置いたりもできちゃう。
ホームシックになってなくても、のりたまの香りを嗅ぐと思わずため息が出ます!

ざざざっと書いてきましたが、参考になるでしょうか?

ふりかけ以外はこちらで購入が難しいものを選んでみました。

とにかくこちらに来て思ったことは「割と何でも買えるじゃん!」ということ。
あまり神経質にならず、へえ~と思ってもらえれば幸いです。ではでは。

 

NILSの事が気になったらお気軽にお問合せください!(^^)!

カテゴリ:留学のいろは
タグ:お役立ち
  • Twitter
  • Facebook
  • line

新着記事

カテゴリ一覧

タグ一覧